文字の大きさ 電話

福井県永平寺と越前大仏を拝観

2022.07.06

京都東福寺龍眠庵のオフィス石太郎日記

福井県永平寺と越前大仏を拝観

東福寺龍眠庵墓地指定石材店のオフィス石太郎です。

昨日は定休日でしたので、福井県にあるお寺に行ってきました。

越前大仏

最初に、勝山市にある臨済宗妙心寺派のお寺「清大寺」さんを拝観させていただきました。

福井県勝山市清大寺

無料の駐車場に車を停めさせていただきました。

山門までの間には、お土産屋さんが建ち並んでいたようでしたが、みんな閉店しているような雰囲気で寂れた感じでした。

受付で大人500円をお支払いして中に進みました。

大師山清大寺と書かれた石碑の背面には、昭和62年と書かれていました。

建物は新しいので、バブルの頃に造られたのかも知れません。

各建物の入口両サイドには、口を開いたライオンのようなアジアンテイストな石像が狛犬風に置かれていました。

至る所に仏像が置かれていますが、全体の印象は何となく中国風な感じでした。

山門を通って正面にある建物が大仏殿です。

大仏殿までは、何方ともすれ違うことなく、とても寂しい感じです。

筆者は、新しい建物にはあまり関心がなかったのですが、清大寺さんの大仏殿「越前大仏」だけは、とても気になっていました。

越前大仏

初めて大仏殿の中に入りましたが、目の前には圧巻の大仏様がおられました。

「凄いです!」

写真の右下に人が写っていますが、規模の大きさがお分かりいただけると思います。

大仏殿の壁面には、遥か上の方まで無数の仏様が座っておられます。

実物を前にしても、まるでCGを見ているような感じでした。

越前大仏

ただならぬ荘厳な光景に圧倒されてしまいました。

お堂の中を一周してから、大仏様と対面する場所にあるベンチにずっと座っていました。

エネルギーを充電させていただいているような気持になって、居心地がよくて中々動く気になれませんでした。

大仏殿を出てからは、五重塔に上ってみました。

塔内の各階にはエレベーターで移動ができます。

勝山市内を一望できる感じで、とても眺めの良い場所でした。

少し距離がありますが、清大寺さんの大仏殿には、疲れた時にまたお伺いしたいと思いました。

永平寺

帰りに、福井県吉田郡永平寺町にある曹洞宗の大本山「永平寺」さんに行ってみました。

25年以上前にも一度拝観をさせていただきましたが、その時の記憶がほとんどありませんので、あらためてお伺いしました。

永平寺

コインパーキングに車を停めて、緩やかな上り坂を3分程度進むと永平寺の入口が見えてきます。

左側にある受付で大人500円をお支払いして建物の中に入ります。

入口では検温が行われていました。

最初に見学をさせていただいた場所は、傘松閣になります。

永平寺

永平寺

空気清浄機のCMにも登場する綺麗なお部屋です。

拝観順路に従って渡り廊下のようなところを進みますと、時折修行をされているお坊さんとすれ違います。

昔にお伺いした時の印象は、「めっちゃ修行してますけど!」みたいなオーラの人が多く黙々と修行をされていたような記憶がありました。

今回は、挨拶をされる方もいたりして、淡々と修行をされているような印象の人が多かったように思いました。

以前の厳しさ故のどこか排他的な圧にシビレる人もおられると思いますが、筆者は昨日出会った方々に頼もしさを感じました。

SNSの普及で遠くの人には興味深々な方が多くなりましたが、社会においては周囲の人には無関心な人が増えてきたように思います。

なかなか活躍の場がなかった感じの周囲の人から「いいね」を沢山もらう人が重要な存在になってくるかも知れません。

順路に沿って各お堂を拝観させていただきました。

職業柄のせいもあるのですが何故記憶に残らないのかを考えながら順路を進んで行きました。

建物の構造上、やむを得ないことだと思いますが、延々と渡り廊下のようなところを進む関係で、お堂の背景の自然が目に入らないのが原因のようです。

時間が遅かったためか他にお参りをされている方がいなかったので、各お堂ではお参りの仕方も良くわかりませんでした。

お参りさせていただいてよいのかもイマイチわからなかったので、合掌だけをさせていただきました。

お参りさせていただいたという手応えも感じないままに拝観帰路を進んで行きましたが、ただただ階段を上り下りする印象だけが残りました。

帰りに、山門の中に祀られていた綺麗な四天王様の写真を撮りました。

永平寺 永平寺

家内が御朱印帳の袋を落としてしまったのですが、山門を出たところで袋が見つかったとの電話をいただきました。

とても親切な方だったそうで、家内は感激していました。

受付けの方にはお手数をおかけしまして申し訳ない気持ちですが、本当にありがとうございました。

  • 有限会社 オフィス石太郎オフィス石太郎
  • 担当 柳田 貴人
  • 近鉄東寺駅近くの墓石店
  • 電話 075-693-7345(10:30~18:00)
  • 毎週火曜日・第2第4水曜日定休
サイドナビ