文字の大きさ 電話

樹木葬の予約

2023.01.23

京都東福寺龍眠庵のお墓のコラム

樹木葬の予約をいただきました

東福寺龍眠庵墓地指定石材店のオフィス石太郎です。

本日は、ご夫婦の生前墓を検討されている大阪からお越しのお客様に樹木葬のご予約をいただきました。

東福寺龍眠庵は、JR・京阪電車の東福寺駅から徒歩6分ということもあって、沢山の方が他府県よりお越しになります。

東福寺霊源院の永代供養墓では、京都府の方が40.39%で他府県の人は59.61%でした。(令和4年11月現在)

東福寺霊源院の公式ページでは、都道府県別の永代供養墓お客様件数をご覧いただけます。

樹木葬四十一菩薩の予約

東福寺龍眠庵の樹木葬をご見学の際に、気に入った場所がございましたら2週間程度の予約を承っています。

他府県からお越しのお客様が多いため、度々お越しになれませんので、ゆっくり検討していただく期間を設けさせていただいております。

本日ご予約をいただきましたお客様は、ご夫婦の生前墓ということでした。

生前墓の場合は、お墓の完成を急ぐ理由がありませんので、じっくりご検討をいただければと思います。

また、先々にご子息が樹木葬の使用継続を希望される場合は、ご子息の意志に任せるというお考えでした。

東福寺龍眠庵の樹木葬や永代供養墓をご見学の際に、気に入っていただけそうな場所がございましたら遠慮なくお申し出ください。

2週間程度の予約をさせていただきます。

見学を希望の方は事前に予約をお願いします

また、樹木葬や永代供養墓の窓口になっている東福寺霊源院のご住職は、お参りに出かけられていることが多々あります。

また、弊社も東福寺龍眠庵には常駐しておりませんので、見学をご希望の方は事前にご連絡をお願いします。

東福寺霊源院 075-561-9684

(有) オフィス石太郎 075-693-7345(10:30~18:00 )

※毎週火曜・第2第4水曜定休

先々に改葬を予定している方は

本日ご見学のお客様は、ご先祖様のお墓が遠方にあってご自身が管理をされているそうです。

先々に、墓じまいをしなければならないかも知れないそうでした。

墓じまいをする際に、お墓に遺骨が残っている場合は、遺骨を他の墓所に移す必要があります。

これを改葬といいますが、現在お墓のある所在地と別の墓所に遺骨を改葬(再埋葬)する際には、改葬許可申請が必要になります。

改葬許可申請の際には、現在お墓のある墓地管理者の承認が必要になります。

この度のご相談では、墓地管理者がよくわからないとのことでした。

毎年管理料を納めている墓地ですと、墓地管理者をすぐに調べることができます。

昔からあって、近隣の住民が管理をしている墓地ですと、墓地管理者がよくわからない場合もあります。

現在お墓参りをしていて、先々に墓じまいをする可能性がある方は、お墓参りの際に墓地内の掲示板などをよく確認しておいてください。

墓地に関することの窓口になっている人の名前や電話番号が書かれている場合があります。

市役所などに問い合わせをして調べていただくこともありますが、電話番号は個人情報ということもあって教えていただけないのが現状です。

また、その墓地でよく墓石工事をしている石材店や、ダメ元で最寄りの寺院のご住職に尋ねてみるなどの方法もあります。

  • 有限会社 オフィス石太郎オフィス石太郎
  • 担当 柳田 貴人
  • 近鉄東寺駅すぐ
  • 電話 075-693-7345(10:30~18:00)
  • 毎週火曜日・第2第4水曜日定休
サイドナビ