今年も恒例の霊源院・龍眠庵合同施餓鬼会法要を開催いたします。
開催日時
8月1日 午前11時~12時
受付場所
霊源院の玄関をお入りください。
水塔婆をお渡しいたします。
法要の開催場所
霊源院本堂で住職がご回向いたします。
霊源院の玄関を入ってすぐの場所にある受付で水塔婆とお弁当をお渡しいたします。
霊源院の本堂に移動してご本尊様に合掌礼拝をして下さい。
施餓鬼壇の前でお焼香をして下さい。
施餓鬼檀には住職がおりますので指示に従ってお参りください。
お参り後は、自由解散とさせていただきます。
お食事を希望の方は、本堂や客殿をご利用ください。
8月1日は、11時までに集合ではありません。
11時~12時の間に、自由にお参りください。
ご参加の皆様は、マスクの着用と備え付けのアルコールで手の消毒をお願いします。
また、熱中症対策として、本堂内に全員着座での法要は行いませんので、お墓参りを終えた方から順にお参りください。
大事なご先祖様、故人へ深い追福、追善を念じて頂きますことが本意ではあります。
ただし、先ずは身体の安全が第一ですので、お焼香を終えた方から自由解散とさせていただきます。
何卒、現況をご理解の上、多くの皆様がお参り下さいますことを心より、お願い申し上げたく存じます。
施餓鬼会とは良き所への転生が叶わず、所謂、餓鬼道の世界にあって苦しまれている、一切衆生、有縁、無縁の霊に食べ物を施して善行を積む供養です。
その為、この日だけはご本尊様の前にお供え致す以上に本堂の外側へ向けて施餓鬼棚を作り、乾物、野菜、そうめん、果物、お菓子等を盛り沢山にお供え致し、
どうぞ、お召し上がりくださいと餓鬼道にあり苦しむ諸霊へお供養をするのです。
お参りにお越しの皆さんも有縁、無縁の餓鬼道にある霊へ、お供え致したご先祖のの水塔婆へ供養致すと共に功徳が廻るように水向けをするのです。
洗米(せんまい)を右のお皿から左のお皿へ一つまみ移す意味も同様です。
そして、お参りにお越しの皆さんへお弁当をお持ち帰り頂きますのもお供養のお裾分けと共に、施餓鬼の意味を共有頂く、実践としてあります。
今の時代、もちろんお弁当は珍しくも、特別に美味しいわけではありませんがお弁当までが施餓鬼会ですよとのご理解を頂けましたら、用意致しますお寺の喜びです。
玄関前の掲示板に詳細はありますが、御不明、不安な点はご遠慮なく寺までお問合せ下さい。合掌
霊源院住職・龍眠庵住職代理
竹内希元
お問い合わせは霊源院まで
電話 075-561-9684